【物理がカンタンに!】「電磁気」①電界と電位

こんにちは、青波です!

 

皆さんは物理の電磁気の分野は得意ですか?

私は苦手なほうでした、、、。

力学などと違って目に見えないものを

考えるのが難しかったからです。

 

f:id:jtajdtnw:20170923221547p:plain

しかし、ある方法を京都大学出身の

とても頭のいい先生に教えて頂いてから

とても考えやすくなりました。

 

電磁気が範囲の定期テストでは

その方法を知るまでは40点も取れなかったのに、

その方法を習得した後では90点以上を取る

ことができ、50点も点数が伸びました

 

テスト返しが本当に楽しみになり

9割も正解したテストが返ってくると

残りの1割の直しをして解ける問題を

増やすことも楽しかったです。

 

もし私があの方法を習得していなかったら

と考えると恐ろしいです、、、。

テストで20点台を取り、テスト直しも

十分にできないまま次に進み、

できないことが山積みに、、、。

f:id:jtajdtnw:20170923221816j:plain

 

センター試験でも苦手のままで

数点の差で志望校に落ち

人生が変わってしまうこともあります。

 

ですから今のうちにこの方法を

習得し、問題が解ける楽しさや、

苦手がなくなった嬉しさワクワクの

テスト返しを味わってみてください。

 

まず大事なのは、目に見えないから

難しいという風に考えないこと。

つまり、図にして考えてみると

とても簡単に解くことができます。

 

f:id:jtajdtnw:20170923200759g:plain

電流は水が流れるように高いところから

低いところに流れます。

その高さとは電位のことです。

 

これを意識すると分かりやすく

苦手意識もなくなります。

 

次にその範囲の公式を確実に理解する

ということです。例えば、

コンデンサーの蓄えられる電気量や、

並列、直列接続について  です

 

このふたつを組み合わせて解けばとても簡単です

苦手意識がなくなるまで何回も似た問題に

挑戦することもとても効果的なので

お勧めします。

 

まずは今すぐ電位の高さの図を

描いてみましょう!

 

最後まで見て頂きありがとうございました